一昨年の日体戦、そして去年の東北戦、どちらも先輩達を勝ち上がらせることができなかった。
北海道ではそこそこやれていた自分のラクロスが全国では通用しなかったのが悔しかった。
それ以上に、先輩達の期待に応えられなかったのが悔しかった。
としさんには0番をもらい、本当にお世話になった。
今のままじゃとしさんに合わせる顔がない。
全学で結果を出すことで恩返ししたい。
先輩達を引退させてしまった以上、今年勝って恩返しするしかない。
14の代になった時、13のAT3人が抜けて正直不安だった。
でも、耀平が引っ張り、啓や玄一が押し上げてくれたことで、穴を埋めてくれた。
最初バラバラだったオフェンスも、毎日のように練習やミーティングで話し合って良くなってきた。
狙い通りにディフェンスを崩して、最後啓がスタンシュー決めたときとか、最高に楽しい。
東北相手にどれだけ通用するか、ワクワクしている。
試合に出る後輩達は、今持っている力を全部発揮してほしい。
今年どれだけ本気になれるかが、来年にも繋がるはず。
東北戦まであと3日。
この1年間、みんな東北を意識して過ごしてきたと思う。
練習や試合、ミーティングで何度も「東北」という言葉を聞いた。
キツい練習の時には去年4Qで逆転されたことを思い出し、「東北戦の4Q!」と鼓舞しあった。
東北の目標は関西突破。
次の1戦に懸ける思いは俺らのほうが大きい。
開催地は宮城で俺らはアウェーだけど、雰囲気で圧倒して、足元をすくってやろう。
目標に掲げた打倒三地区一位まであと一勝。
北大の全学初勝利まであと一勝。
この代で、勝つぞ。
#0