3年 澤村飛龍 -後輩の想い-
一年生の時に見た四年生の最後の試合は自分にとって特別なものだった。
途中勝ち越してた時はめちゃくちゃ嬉しかったし、負けた瞬間はめちゃくちゃ悔しかった。
その場にいた全員死ぬ気で応援してたし勝って欲しいって思ってた。
それと同時に、「こんなに沢山の人が全力で応援してくれる舞台で、今まで四年間色んなこと犠牲にやってきたことを出せて、それが結果に繋がるかもしれない、ってものすごい事だな」って思った。
正直それまで何となく楽しいなって思ってラクロス続けてたけど、この時初めて「これ四年間費やす価値あるな」って思った。
今年の目標は関西突破で、今までの中でもかなり高い目標だと思う。
正直キックオフミーティングの時とか東北にも勝てないのにな、って全く現実味湧かなかった。
でも久保さんや風葉さん、至さんのおかげで色々戦術的なことも技術的な事も学んで、間違いなく良いチームになってる実感ある。
もっとこの代でやりたい。全学で勝ってめちゃくちゃ喜びたい。
この前の学園戦、良い試合だった。スコアはあんま良くないけど、逆転できたのとかベンチの雰囲気とかめっちゃ良かった。
自分は点決めてないし大した貢献なかったけど、誰が点決めてもめっちゃ嬉しかったしくっそ楽しかった。
この喜びが全学で味わえたら、自分が点決めたら、それだけで今までやってきた価値あると思える。
ファイナルなんかで終わる為に今までやってきたわけではない。
圧勝しよう。