こんばんは、2年AT加藤です
今日は先日行われたDESAFIOさんとの練習試合について書いていきたいと思います!
練習試合は11/4、11/5の2日間に渡って行われました
1日目
北大AチームvsDESAFIO
1Q 2-1
2得点でリードします
2Q 1-3
3得点目を決めるも、3点取られ、前半を1点ビハインドで折り返します
3Q 0-4
相手チームの得点により大きく離されます
4Q 1-3
1点取り返すも結果的に相手チームに3得点を許してしまいます
試合は4-11でDESAFIOの勝利!
1日目終了です
2日目
2日目は前半と後半に分かれ、1.2QがAチームvsDESAFIO、3.4QがBチームvsDESAFIOの形式で行われました
前半
AチームvsDESAFIO
1Q 0-0
北大オフェンスの時間が長く攻め続けるも得点ならず、両者無得点で1Qを終えます
2Q
昨日に引き続き2得点を挙げます
しかし、結果的に相手チームに3点取らてしまいました
試合は2-3でDESAFIOの勝利です
後半
BチームvsDESAFIO
1Q 0-4
#20佐野の流星の如き鋭いスタンシューが相手ゴールを襲いますが惜しくも枠外でした
その後は終始DESAFIOペースでした
1Qも残りわずか、北大はエキストラでチャンスを作るもパスミスから相手チームにすくわれ一転ブレイクのピンチを迎えます
しかしここで#20佐野の見事なライド!ボールを奪い返し、観客席を沸かせます
2Q 0-6
#20佐野の華麗なFOで開始
チームに流れを引き寄せます
後半も前半同様DESAFIOに攻め続けられる展開でした
#20佐野を中心とした攻撃を仕掛けますが、得点を取ることはかないませんでした
試合は0-10でDESAFIOの勝利です
試合後はDESAFIOさんとの合同練習を行い2日目を終えました
この2日間の試合・練習を通して、A、Bともに貴重な経験をすることができました
最後になりますがDESAFIOの皆様、お忙しい中僕たちの為にわざわざ北海道まで来てくださり、ありがとうございました!この経験を生かして全学一回戦勝ちきりたいと思います!
おわり🐷