「全学に懸ける想い」4年DF奥勝也
不甲斐ない一年でした。
去年の全日一回戦、東北戦。
4Qで同点。試合終盤の五分ものキツイディフェンスを乗り越え、残り時間半分を切ってる状況で寺さんのクリアでタイムアウト。北大の攻撃。その瞬間本気で歴史が変わる、東北に勝てると確信してしまった。
だが、そのあとその一瞬の緩みで生まれた自分のミスから2点相手に取られた。
4-6。
それで負けた、自分のせいで負けた。
たった1つのプレーで全てをめちゃくちゃにしてしまった。
そこから始まった自分達の代はあまり覚えてない。
自分だけ時間が止まってた。
今年に入ってからは散々部活に迷惑かけてばかりで、何度もラクロスをやめてしまえとずっと思ってた。このチームに自分の居場所なんかないと本気で思ってた。
けど同期や後輩の声で留まれた。こんな自分に何が出来るかはわからないがそれでもチームに必要とされるのならば頑張ろうと思えた。
残り二週間。
迷惑かけたチームに、コーチに、OBに、後輩に、そして同期に恩が返せるとしたら勝利しかない。
最後までチームのために。AもBも一年も関係ない。みんなの目標が達成できるなら自分が出来ることはなんでもしてやる。
全員で全て勝とう。
rally
#2 奥勝也