新歓企画第九段「選手紹介(MF)②」
こんにちは、新4年MFの安孫子です。今日はこの部員を紹介します!
・名前 楠木悠一郎
・学年 4年
・学部 経済学部
・背番号 22
・ポジション MF
・出身 札幌
・出身校 札幌旭丘高校
・部活歴 野球
・入部の理由 大学で新しいことを始めたかった
・ラクロス部の魅力 午後の時間を自由に使える。みんないい人。
まず、プレーに関して。彼は同期唯一のサウスポーです。その希少さゆえに入部当初はチヤホヤされていましたが、後輩に続々と優秀なサウスポーが入部してきたことによりその市場価値は下落傾向にあります。
しかし、彼には左利きだけでなく、器用さや鋭いランシューも備わっているのでとても頼りになるプレイヤーです!
ちなみに、彼の背番号である22番は北大MFのエースナンバーでもあります。
そんなラクロス中はカッコいい楠木くんですが、一つ苦手なことがあります。
それは…勉強。
成績発表の度に落ち込んでいる彼をみかけます。
僕は彼と同じ学部なのですが、頻繁に授業がかぶって、よく一緒にテスト勉強をしてました。
深夜まで学内のセコマで勉強する楠木くん(ちゃんと単位とれた)
家に勉強しにきて結局ずっと寝てるだけだった楠木くん(単位とれた)(ギリギリ)
助けを乞う楠木くん(見慣れた風景)
そんな彼は今公務員試験に向けて猛勉強中です、頑張ってほしいですね。
他にも、入部当初はデキる風だったけど今ではすっかりポンコツキャラだったり、ラーメンが好きで自分ちの近所に旨いラーメン屋があることを誇らしげにしてたり、車の運転飛ばしがちだったり、結構歌上手かったりと、彼の魅力はまだまだたくさんあるのですが、今回はこの辺に留めておきます。
楠木くんに会いたくなったら是非ラクロス部へ!お待ちしています!
おわり